松崎謙二

松崎謙二まつざきけんじ

1987年無名塾入塾 (11期生)
出身地:東京都
身長:170cm
特技:三味線、津軽弁、殺陣、歌唱(音域: E2-A4)
資格:中型二輪免許

入塾以来ほとんどの無名塾公演に参加。
古典劇から現代劇、人情ものまでその役柄は幅広く、近年はタイトルロールを任されることも。
ナレーションや歌のステージでも活躍。
2017年ロサンゼルス日本映画祭 助演男優賞受賞。

出演作品

舞台

〈無名塾公演〉
「炎の人」 2011 ロートレック役
「ホブソンズ・チョイス」2012
「ウィリアム・シェイクスピア」2013 主演
「ロミオとジュリエット」2013 マーキューシオ役
「バリモア」2014  プロンプター役
「おれたちは天使じゃない」2016 ジュール役
など多数

〈外部公演〉
「リア王」2005 TYPES公演 道化役
「無頼の女房」2006 (堤泰之演出)
「口無し」2015(杉本凌士演出)
「Musical Sense 」(Will & Zeal Company)
など

映画

「きけ、わだつみの声」1995 (東映/監督:出目昌伸)
「SP 革命篇」2011 (東宝/波多野貴文)
「人類資金」2013 (監督:阪本順治)
「NORIN TEN」2015(監督:稲塚秀孝)
など

テレビ

「相棒8“右京、風邪をひく”」 2010(テレビ朝日)
「二重被爆 山口彊さんの歩んだ道のり」2010 (NHKハイビジョン)
「學」2012 (WOWOW)
「破裂」(NHK土曜ドラマ)
など

ナレーション

「一筆啓上手紙コンクール」1993-2003(福井県丸岡町)
「仲代達矢の日本映画遺産」全シリーズ(日本映画専門チャンネル)

official website

「まっつん日和 neo」

印刷する